国際バラとガーデニングショー
2009.05.20.17:46
国際バラとガーデニングショーを見に西武ドームに行きました。

ガーデニングショーがあるのをお客様より聞き
電車に飛び乗り夕方たどり着きました。
西武ドームは初めてで開催時間に間に合うのか
不安でした。
ドーム入口に白雪姫と七人の小人に出てくる様な
可愛い家が立ち並びお店として使われています。


ドーム内では多くのバラとガーデニングのコンテストが行われていました。
写真では表現出来ないほどポエム的な作品が多く展示されています。

今まで西洋の庭というと広い敷地の庭と思っていましたがガーデニング
とは狭ければ狭いで凝縮した美しさがあり坪庭を連想させます。
日本の山野草が好きで花は可憐に咲くものと思っていました。
ホームセンターで色彩の強い花を見ると、どの様に生かしたら良いのか
考えてしまいます。
多くの出品作品は小さなエントランスドアを中心に生活の潤いを
表現しています。私らしくなく?バラを昨年植え今はバラの本を見ながら
綺麗に見せる為のスケッチ中です。

ログハウスも狭い住宅地に立つことが多く初めて見たガーデニングショー
はお客様の“庭に対する見方”を取り入れる良い機会になりました。

ガーデニングショーがあるのをお客様より聞き
電車に飛び乗り夕方たどり着きました。
西武ドームは初めてで開催時間に間に合うのか
不安でした。
ドーム入口に白雪姫と七人の小人に出てくる様な
可愛い家が立ち並びお店として使われています。


ドーム内では多くのバラとガーデニングのコンテストが行われていました。
写真では表現出来ないほどポエム的な作品が多く展示されています。

今まで西洋の庭というと広い敷地の庭と思っていましたがガーデニング
とは狭ければ狭いで凝縮した美しさがあり坪庭を連想させます。
日本の山野草が好きで花は可憐に咲くものと思っていました。
ホームセンターで色彩の強い花を見ると、どの様に生かしたら良いのか
考えてしまいます。
多くの出品作品は小さなエントランスドアを中心に生活の潤いを
表現しています。私らしくなく?バラを昨年植え今はバラの本を見ながら
綺麗に見せる為のスケッチ中です。

ログハウスも狭い住宅地に立つことが多く初めて見たガーデニングショー
はお客様の“庭に対する見方”を取り入れる良い機会になりました。