fc2ブログ

完成見学会は無事終了しました。

2010.11.16.09:48

完成見学会にお出で頂き有難うございました。
ログハウスのロケーションにぴったりの自然に恵まれた緩やかな丘陵
地に建てられました。

外観西縮小

西から見た外観です。敷地の高低差が1.0mの為、基礎が高く作られています。
奥に見えるのがとても大切な“趣味の部屋”です。

外観2縮小

リビング、ダイニングから広いテラスにつながります。ログハウスにとって
テラスは無くてはならないアイテムです。
薪小屋が新しくアイテムに加わりました。
多くは軒下に薪を置いています。色々な点で建物から離した方が
建物にとっても薪にとっても良いと思い作りました。
せっかく作る薪小屋です。建物を引き立てる様しっかりとした造りにしました。

薪置き場縮小

北側からの外観です。

外観北縮小

“趣味の部屋”と“薪小屋”が母屋に寄り添うように建っています。
つつじの紅葉がとても綺麗です。これからの植栽が楽しみです。

インテリアの拘りの1つがキッチンです。

キッチン縮小

オープンキッチンの考えを一歩進めた考え方がキッチンメーカーから
提案されています。その考えを元に当社でダイニングテーブルを作ってみました。
テーブルの下は収納がたっぷり取られています。

リビングから見たダイニング、キッチンです。
階段を挟んでリビングから直接見えないようにレイアウトしました。

リビング縮小

リビング吹抜け上部の大きな窓が開放的です。
ドアを開けると広いテラスにつながります。

ログハウスと言えば薪ストーブが欲しくなります。
大谷石を広く敷き薪を置くスペースを作りました。

暖炉1縮小

チョト気になる趣味の小屋です。
今回は雨の流れを考えて片流れの屋根にしました。

小屋縮小

棚です。
小屋裏を利用して長物も置けそうです。

小屋棚縮小

オリジナルポストも玄関前に設置しました。
ポスト以外にも模型のログ部材を利用して他の物を作りたいと思いますが
良い考えは有りますか。
そういえばフィンランドから間違えてポストでなく
バードハウスが送られて来た事が有りました。

ポスト縮小
プロフィール

woodwork

Author:woodwork
ウッドワークプランニング公式ブログへようこそ♪

最新記事
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク