fc2ブログ

エルツおもちゃ博物館(軽井沢)

2012.04.17.11:40

ランタサルミ・セミナーが軽井沢で行われました。
フィンランドからもランタサルミ関係者が出席して
有意義な2日間を過ごすことが出来ました。
一番の楽しみは懇親会。軽井沢のモデルハウスで
行われましたが美味しい食事にワイン、話が弾みます。

軽井沢での楽しみの一つが建物を見ること。
今回は軽井沢モデルハウス直ぐ近くのムーゼの森の
散策に向かいました。
ムーゼの森には『エルツおもちゃ博物館』『軽井沢絵本の森美術館』
が有り『おもちゃ』『絵本』と聞いただけで心が躍ります。


エルツ縮小

ドイツの木製の人形が展示されていて日本の子供向け玩具とは違い
風土に根ざした民族の特徴が色濃く出ている作品ばかりです。
博物館にあるショップは木製のおもちゃが豊富でとてもカラフル。
手元に置いて置きたい物ばかりでした。時間の経つのも忘れて
しまうほど魅力的な玩具ばかり。
引かれる思いを残しつつ今回は『しかけ絵本』を買いました。

絵本3

『ぷーさんと一緒』と大好きなフラワー・フェアリーを描く
メアリー・パーカーの『しかけ絵本』です。

絵本1

絵本2

スーッと心が洗われる時間を過ごすことが出来ました。
ログハウスの仕事でも他の工法の建築でもお気に入りの作品に囲まれ
ゆったりと流れる時間を感じて頂ける住空間を提供したいと作品を見て
感じています。
(追伸)
今回のセミナーで北欧住宅のコンセプトが発表されました。
住宅性能重視のプラン。思わずかっこいいと言葉に出てしまいました。
でも・・・・全国から集まったディーラーさんは生粋のログファン。
ログハウスの良さを知り尽くしている人達の集まりです。
ログハウス以外の住宅は見向きもしない人達でした。
さすがランタサルミをこよなく愛し最良の施工を心がける集団です。
頭が下がる思いがします。
プロフィール

woodwork

Author:woodwork
ウッドワークプランニング公式ブログへようこそ♪

最新記事
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク