地域型住宅ブランド化事業
2012.07.29.12:52
聴きなれない言葉ですが国交省が進めている小規模建築業者
を支援する為に国産材を使い長期優良住宅を推進する為の事業が
『地域型住宅ブランド化事業』です。
ランタサルミグループとしてもこの事業に応募しました。
まだ結果は出ていませんが期待は膨らみます。
ランタサルミグループが造る国産材をふんだんに使った
北欧住宅はログハウスで培ったデザインを取り入れ
魅力溢れる住宅が提供されます。
その中心となる県産材を扱う製材所を見学にいわき市に行きました。
製材所は協同組合を作り思いの外、広大な敷地に20棟もの倉庫が
整然と並んでいました。

他の敷地にも倉庫が有り、倉庫群はやはり20棟規模でプレカット
から木材乾燥機、木材強度試験機、なんと国産ログハウスまで製造
していました。当然ティンバーハウスもここで製造可能です。
製材業は林業の問題と直結します。国産材は杉が多く杉を構造材
に使う予定です。
杉は使う場所によっては高級材でした。
和室の柱、長押、障子などは杉の赤身が使われていました。
私の好きな素朴な家具でシェーカー家具も杉の赤身にとても
合うような気がしています。
プレカット工場内部の様子です。


製材工場では集成材も造られています。
上の写真は鉄骨構造、下の写真は集成材による木構造です。
大断面が可能な集成材は公共建築や住宅建築にも使われています。
北欧住宅の呼び名も決まり仕様も決まりかけています。
北欧住宅と言っても色々なデザインがあります。
その一つのデザインを掲載します。

高品質を目指すログハウスのランタサルミの理念を受け継ぐ次世代の住宅
として発表されます。
を支援する為に国産材を使い長期優良住宅を推進する為の事業が
『地域型住宅ブランド化事業』です。
ランタサルミグループとしてもこの事業に応募しました。
まだ結果は出ていませんが期待は膨らみます。
ランタサルミグループが造る国産材をふんだんに使った
北欧住宅はログハウスで培ったデザインを取り入れ
魅力溢れる住宅が提供されます。
その中心となる県産材を扱う製材所を見学にいわき市に行きました。
製材所は協同組合を作り思いの外、広大な敷地に20棟もの倉庫が
整然と並んでいました。

他の敷地にも倉庫が有り、倉庫群はやはり20棟規模でプレカット
から木材乾燥機、木材強度試験機、なんと国産ログハウスまで製造
していました。当然ティンバーハウスもここで製造可能です。
製材業は林業の問題と直結します。国産材は杉が多く杉を構造材
に使う予定です。
杉は使う場所によっては高級材でした。
和室の柱、長押、障子などは杉の赤身が使われていました。
私の好きな素朴な家具でシェーカー家具も杉の赤身にとても
合うような気がしています。
プレカット工場内部の様子です。


製材工場では集成材も造られています。
上の写真は鉄骨構造、下の写真は集成材による木構造です。
大断面が可能な集成材は公共建築や住宅建築にも使われています。
北欧住宅の呼び名も決まり仕様も決まりかけています。
北欧住宅と言っても色々なデザインがあります。
その一つのデザインを掲載します。

高品質を目指すログハウスのランタサルミの理念を受け継ぐ次世代の住宅
として発表されます。